9月も半ばになり、日没が随分と早くなりました。
今年の夏は天候不純で、お盆時期に梅雨のような
長雨になり、それ以降は猛暑も少なく夏を満喫
しないうちに過ぎ去ってしまった感があります。
コロナの緊急事態宣言も重なり、何処にも出かけ
られず、何もすることがなく、悶々とした気持ちに
なっている人も多いと思います。
特に、小さいお子さんを子育て中のママは大変だと
思います。
ストレス発散ができない子供たちも可愛そうですね...。
コロナのこの状況、そして今なおすっきりしない天気
(秋晴れは何処にいってしまったんでしょう??)
にも負けず、せめて近所の公園や散歩を楽しみましょう。
天候不純でも、草花はちゃんと綺麗な花を咲かせています。
たまにはのんびりと、名もなき花の観察をするのも楽しい
かもしれません。
では本日は、小さい子と外を歩く時に使える英語表現です。
1. Watch it! Car is coming! 気をつけて。車がくるわよ。
2. You have to look carefull before you cross the road. 道路を渡る前によく見てね。
3. Keep to the side. わきに寄って。
4. Walk away from the fraffic. 車道から離れて歩くのよ。
5. It's damgerous here. Hold my hand. ここは危ないから手を繋いで。
6. You shouldn't duash out, okay? すぐに飛び出ちゃダメよ。
7. You see thet traffic light? あの信号が見える?
8. The red light means you have to stop. 赤信号は、止まらないとダメよ。
9. You cannot cross the road when the light is red. 信号が赤の時は、渡れないのよ。
10. Now, green means you can go. ほら、青になったから渡っていいわよ。