Happy News


実用英検本番まであと1週間

投稿日時:2020/06/20 08:05


通常だったら6月の初旬に実施になる
英検が、新型コロナウイルスの影響で
延期されましたが、いよいよ来週末に
迫っています。



これまで、単語・熟語の穴埋め問題、
短文読解、長文読解、ライティング、
リスニングと、それぞれの問題に対して
の解き方のコツを説明してきました。


人によって、問題の得意・不得意がある
と思いますが、英検はどの問題もバランス
よく取れていないと合格にはなりません
ので、極端に悪いところがないように
気を付けてください。
特に、ライティングは配点が大きく、問題
の趣旨から外れたものを書いてしまうと
0点になってしまうので、注意が必要です。



残りあと1週間となったこの時期に効果的
なのは、やはり単語・熟語を1つでも多く
覚えることだと思います。
単語・熟語を問う以外の問題は、試験間際
に慌てて一夜漬けをしてなんとかなる様な
問題ではありません。
今までの努力の成果を試す為に、落ち着いて
問題を解いてみるのはいいと思いますが、
焦りや不安を解消する為に長文やリスニング
を今やっても、不安が増すばかりかもしれない
ので、そう言う時は何も考えずひたすら単語・
熟語を覚えてください。
単語・熟語の穴埋め問題は、単語を知っていれば
必ず点数が取れます。



最後に、再確認しておいてもらいたいのは、時間
配分です。
特に、問題数が一気に増える準2級、2級は、
しっかりと時間を考えてやっていかないと最後の
方の問題が全然出来なかった、ということにも
なりかねません。
各設問の目安となる時間は教室内で伝えています
が、自分の得意な問題、苦手な問題をしっかりと
把握して、得意な問題で余った時間を苦手な問題
にまわすなど、自分にとってベストな時間配分を
アレンジしてください。



Powered by Flips