いよいよ今週金曜日がハロウィンレッスンです。
来週金曜日が10/31、ちょうどハロウィンの日なのですが、学校行事と重なってしまう子がいる為、1週間早めました。
今年行う予定のハロウィンゲームを紹介します。
<ミステリーボックス>
・箱の中に入っているものを、手探りで当てるゲームです。
中に入れる物は、ぐみ・たわし・ロープ・バナナの皮など、触ってもすぐには
分からない物にします。
答えが出てこない時には、他の子がヒントをあげます。
Ex. It's yellow.
It's long.
It's in the kitchen.
<菓子食い競争>
・パン食い競走の菓子版です。
紐にお菓子をいくつかつけて、吊っておきます。
参加者が全員同じレベルなら個人戦、レベル差があれば同じ位のレベルになる様
に2チームに分けます。
ハロウィンに関しての質問をします。
Ex. When is Halloween day?
What does witch use when she fly?
What halloween characters do you know?
<山手線ゲーム>
・テーマを決めて、リズムに合わせて一人づつ単語を言います。
Ex. Fruits (apple, banana, pineapple, orange, peach, strawberry, blueberry, kiwifruit,)
最後までリズムに合わせて単語を言えた人が勝ちです。
<ピニャータ>
・お菓子が入ったくす玉割りゲームです。
自分で落としたお菓子がもらえます。
<ベストコスチューム賞>
・投票で一番いいコスチュームを決めます。
優勝者には、賞品がでます!