先月行った、児童英検の結果が来ました。
受験者全員が合格することができました。
おめでとうございます!
日本児童英語振興協会から立派な賞状が送られます。

毎年、試験実施日の1ヶ月半程前から 試験に向けてのレッスンを行って
います。しかし英検は範囲が多岐にわたり、ここだけやっていれば大丈夫
ということがないので、やはり普段からこつこつやれている子が強いと思い
ます。特にリスニング力は”継続は力なり”。地道に鍛えていくしか道はなさ
そうです。そういう点ではやはり、早いうちから英語のお教室に通っている子
はしっかりと耳が出来ていますね。
スピーキング力に関しては、その子の性格も結構影響してしまいます。
話好きな子、緊張しないで本番に強い子は試験の時に思わぬ力を発揮します。
逆に、緊張してしまう子にとっては、辛い試練になってしまいますが、これも
ある程度 訓練でカバーすることができます。
通常のレッスン時に繰り返し練習することによって、自信が緊張を上回って
きます。
そうした経験や試験に合格したことが、子供たちの更なる自信につながる事を
願っています。