Happy News


バレンタインデー

投稿日時:2023/02/18 08:01


少し遅くなりましたが、
2/14はバレンタインデー
でしたね。

日頃お世話になっている
人に、感謝の意味を込めて
"Happy Valentaine's Day"


アメリカ人は、日本人とは
少し違うふうにバレンタイン
を祝います。

日本のバレンタインも、元々は
女性が好きな男性にチョコを
あげる(カップルでない場合は
チョコをあげて告白)

というものだったのが、職場や
仲間に送る義理チョコ文化が芽生え、

最近では義理チョコがすたれ始め
かわりに友達にあげる友チョコ、
自分へのご褒美として自分チョコ

などに変化しています。

日本では今でも、バレンタイン=
チョコのイメージが強いですが、
アメリカでは色んなものを送り合います。

日本とは逆で、どちらかというと男性
から女性に贈ることが多いようですが、
同じ日に女性からも贈って同時にと
いう人もいます。
(ホワイトデーは存在しません)

好きな異性に贈り物をして告白、と
いう日ではなく、すでにカップルや夫婦
になっている人たちがお互いの愛を確かめ
る日、そして普段お世話になっている家族
や友達、同僚にカードなどで感謝の意を
示します。

世界各国で色んなバレンタインの祝い方が
あるようですが、共通しているのは日頃の
愛・感謝をきちんと相手に伝えること
ですね。

私もこの場をお借りして、
いつも手助け・ご協力頂き、ありがとうございます!



Powered by Flips